ImageImage

おすすめプラン情報

ゆだんの宿 (弘前市)

なにもしない贅沢。ちゃっぽらっと湯っだらっとぷらん

Image
Image
Image
Image
Image

    おすすめポイント1

    「何もしない」をする日を作りませんか?心身のバランスを整える、温泉おこもり日をゆだんの宿から提案。 本プランは1泊2食付きで少し早めの12時からチェックイン可能。チェックアウトの翌10時まで最大22時間滞在可能。1泊お一人様¥9,500 (暖房費別途¥400/日)となっております。1泊でもゆっくりと温泉を楽しみくつろぐことができます。また湯上がりには瓶ラムネを1本サービス。お昼の風呂上がりにちょっと1杯ひっかけたいなって方へはお酒とおつまみのちょい飲みセットも。(別途料金) 夕食は天然の山菜を使った逸品や釜飯、鮎の塩焼き、地野菜を使った手作りのお漬物等など。また宿主が厳選した数種類の津軽の地酒をご用意。 津軽富士と謳われる岩木山を真正面から眺望。四季折々の景色を映し出す山の中でゆっくりと流れる自然の時を感じ好きなときに温泉に入り、ゆったりと好きなように過ごす。なーんにもせず、湯っだらっと心の贅沢を堪能していただければ…。 ※「ちゃぽらっと」は、津軽弁でお風呂に入るという意味の擬音語。「湯っだらっと」は、温泉の湯と津軽弁の「ぐだらっと」ゆったりする、だらける、くつろぐという意味の言葉を掛け合わせた造語。

    おすすめポイント2

    ゆだんの宿は、約300年前の1724年に戦国武将の柴田勝家の末裔、柴田長兵衛がこの地へ温泉を開いたといわれる歴史ある温泉宿です。源泉かけ流しの金気臭が特徴で40度~41度ほどのぬるめの温泉。マグネシウムやナトリウムなどの成分が豊富な塩化物泉になり、湯冷めのしにくい熱のお湯と言われております。 湯段温泉郷は市街地から距離があり、岩木山の中にひっそりと存在。日常や世俗から自分を離せるひとときを求める人々や体調はもとより気持ちを整えるために毎週必ず訪れるという常連さんもいらっしゃいます。岩木山の大自然と温泉の中でゆっくりと過ごすことができる場所です。 疲れたらゆだんの温泉に入って、美味しいごはんを食べて…ひと休みをしにいらしてください。いつでもお待ちしております!

    「キュン♥パス」利用特典内容

    選べるお土産1品プレゼント(嶽きみ真空パック・地酒300mlボトル・りんごジュース1,000mlボトル)

    ◆予約受付方法:電話・宿泊施設公式HP
    ◆1名様1室利用OK


    ご予約はこちら


    対象プランをご選択の上、ご予約ください
    予約する
    ()
    予約する
    ()
    予約する
    ()

    宿泊施設プロフィール

    施設名
    ゆだんの宿 (弘前市)
    住所
    青森県弘前市常盤野湯段萢8
    電話番号